2015年 04月 22日
群馬の森クラフトフェア出展レポート |
甚だしく、blog放置してました!blogチェックしてくださってた皆さん、ごめんなさい(>.<)
去る4月19、20日『群馬の森クラフトフェア』に出展してきました~!
今年は昨年に続き2回目の出展。
去年、初出展して大好きになっちゃったイベントなので、今年はもう楽しみで楽しみで…(≧∇≦)
何が良いのかと言えば…
開催場所の群馬の森公園!
広大な敷地に広がる美しい森…立派な木々たち。
季節もサイコー!芽吹き色の木々の中、まだ桜も名残惜しく咲いていて、これぞ春~♪
そして楽しみだったのが『ハンカチの木』
白い布切れを枝に掛けたような花が咲く幻想的な木があるんです。
去年は、ハンカチの木のすぐ近くで出展。
なんと!今年も去年とほぼ同じ場所で出展でした♪


もちろん、このイベントの魅力は、公園のすばらしさだけじゃありません。
お客さんも、スゴくいいの!
クラフト馴れしてる。
手作りのモノが手間暇かかるモノだって事…
ここでしか出会えないモノだって事…
出展者との会話も楽しんでくれる…
ホント気持ちよく売る事ができるんです。
1日目は、サイコーのお天気!暑い位でした~。
お客さんも絶え間なく。すごい来場数だったみたい。
周辺道路は渋滞、駐車場はパンク状態だったとか…。
でも、広大な敷地のお陰で、人の群れに酔うような事は無かったなぁ(^-^)
お客さんも出展者もみんなゆったり楽しんでた♪
今回のTSUBORA-YAは、鉢が中心のラインナップ。
ちびサボテンの鉢やティランジア(エアープランツ)の為の吊し鉢など…

いつもより雑貨が少な目だったので、お客さんの反応が、ちょっと不安だったけど…
お客さんの反応も上々!
TSUBORA-YAが去年も出展していた事を覚えて下さってた方も多く、驚きました!
だって、去年と同じ作品、だいこん君だけだったから。(笑)
だいこん君、去年大人気で、初日に完売!
今年は売り切れないように…
と、いっぱい作ったのに…
また今年も初日で完売(*_*)
八百屋かっ!(笑)
そうそう、今回、TSUBORA-YAが調子よく売る事ができたのは、強力な助っ人ちゃんのお陰!
群馬在住の陶芸家『春色陶房』のアキちゃんが二日間びっちりお手伝いしてくれたんです!
アキちゃんが呼んでくれたお客さんも多くて、ホント有り難かった~(*^^*)
あと、ウチのチビ姫も大活躍!
チビ姫、勉強は出来ないけど、接客は見事!
作品説明、カンペキ!
植物の種類や育て方まで説明できるの。
別に教えた訳じゃないよ。
門前の小僧…ってヤツです(笑)
チビ姫が説明しだすと、人だかりができるの(笑)
正に看板娘(^w^)
お客さんは、チビ姫の長い説明を
黙~ってちゃんと聞いてくれてました。
ご静聴ありがとうございました~!
二日目は、あいにくの雨…。
でもね、雨が降っても、お客さんが多いのが群馬のスゴいところ!
二日目も終了時間まで沢山のお客さんで賑わいました。\(^o^)/
今回の群馬、
去年お買い物して下さった方がTSUBORA-YA目当てで来て下さったり…
インスタで繋がりのある方が遠くから来て下さったり…
本当に嬉しかったです(T-T)
来年もまた、絶対来たいなー!
来年も選考に合格できるように、1年間精進しなきゃ♪(*^^*)
群馬の皆さん、主催者の方々、アキちゃん、本当にありがとうございました\(^o^)/
去る4月19、20日『群馬の森クラフトフェア』に出展してきました~!
今年は昨年に続き2回目の出展。
去年、初出展して大好きになっちゃったイベントなので、今年はもう楽しみで楽しみで…(≧∇≦)
何が良いのかと言えば…
開催場所の群馬の森公園!
広大な敷地に広がる美しい森…立派な木々たち。
季節もサイコー!芽吹き色の木々の中、まだ桜も名残惜しく咲いていて、これぞ春~♪
そして楽しみだったのが『ハンカチの木』
白い布切れを枝に掛けたような花が咲く幻想的な木があるんです。
去年は、ハンカチの木のすぐ近くで出展。
なんと!今年も去年とほぼ同じ場所で出展でした♪


もちろん、このイベントの魅力は、公園のすばらしさだけじゃありません。
お客さんも、スゴくいいの!
クラフト馴れしてる。
手作りのモノが手間暇かかるモノだって事…
ここでしか出会えないモノだって事…
出展者との会話も楽しんでくれる…
ホント気持ちよく売る事ができるんです。
1日目は、サイコーのお天気!暑い位でした~。
お客さんも絶え間なく。すごい来場数だったみたい。
周辺道路は渋滞、駐車場はパンク状態だったとか…。
でも、広大な敷地のお陰で、人の群れに酔うような事は無かったなぁ(^-^)
お客さんも出展者もみんなゆったり楽しんでた♪
今回のTSUBORA-YAは、鉢が中心のラインナップ。
ちびサボテンの鉢やティランジア(エアープランツ)の為の吊し鉢など…


いつもより雑貨が少な目だったので、お客さんの反応が、ちょっと不安だったけど…
お客さんの反応も上々!
TSUBORA-YAが去年も出展していた事を覚えて下さってた方も多く、驚きました!
だって、去年と同じ作品、だいこん君だけだったから。(笑)
だいこん君、去年大人気で、初日に完売!
今年は売り切れないように…
と、いっぱい作ったのに…
また今年も初日で完売(*_*)
八百屋かっ!(笑)
そうそう、今回、TSUBORA-YAが調子よく売る事ができたのは、強力な助っ人ちゃんのお陰!
群馬在住の陶芸家『春色陶房』のアキちゃんが二日間びっちりお手伝いしてくれたんです!
アキちゃんが呼んでくれたお客さんも多くて、ホント有り難かった~(*^^*)
あと、ウチのチビ姫も大活躍!
チビ姫、勉強は出来ないけど、接客は見事!
作品説明、カンペキ!
植物の種類や育て方まで説明できるの。
別に教えた訳じゃないよ。
門前の小僧…ってヤツです(笑)
チビ姫が説明しだすと、人だかりができるの(笑)
正に看板娘(^w^)
お客さんは、チビ姫の長い説明を
黙~ってちゃんと聞いてくれてました。

ご静聴ありがとうございました~!
二日目は、あいにくの雨…。
でもね、雨が降っても、お客さんが多いのが群馬のスゴいところ!
二日目も終了時間まで沢山のお客さんで賑わいました。\(^o^)/
今回の群馬、
去年お買い物して下さった方がTSUBORA-YA目当てで来て下さったり…
インスタで繋がりのある方が遠くから来て下さったり…
本当に嬉しかったです(T-T)
来年もまた、絶対来たいなー!
来年も選考に合格できるように、1年間精進しなきゃ♪(*^^*)
群馬の皆さん、主催者の方々、アキちゃん、本当にありがとうございました\(^o^)/
#
by tsubora-ya
| 2015-04-22 08:04
| イベント出展